アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわりとろ~り★親子煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
とろろを入れることによってとろ~りとした食感に。
そのままでも、ご飯にかけても。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏ひき肉
120g
3個
山芋
100g
干ししいたけ
3枚
油揚げ
1枚
ねぎ
1/2本
醤油
大さじ2.5
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
ひとつまみ
ごま油
大さじ1
下記参照
和風出汁の素
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    山芋は皮を剥いてすりおろす。
    干ししいたけは水で戻しておく(戻し汁は捨てない)。
    油揚げは細切り。
    ねぎは斜め切り。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、ねぎを炒める。
    しんなりしてきたら鶏ひき肉を入れて炒める。
  3. 3
    鶏ひき肉の色が変わったら、干ししいたけの戻し汁に水を加えて1.5カップ分にしたものを入れる。
    醤油、砂糖、塩、みりん、酒、和風出汁の素を入れて中火で5分煮る。
  4. 4
    山芋と溶き卵を3に入れて蓋をして中火で3分。火からおろして予熱でお好みの卵の状態になるまで待って完成。

おいしくなるコツ

薄味ですので、お好みで醤油と塩を増やして下さい。 一味唐辛子やもみのりを加えても。

きっかけ

TVで某女優さんが作っているのを「こんな感じかな?」と自己流で作ってみました。

公開日:2013/07/20

関連情報

カテゴリ
親子丼
料理名
親子煮

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 1 件)

2020/07/19 14:34
肉はもも肉を使いました。山芋が良いですね
菊丸33097408
作って下さってありがとうございます。良かったらまた作ってみて下さいね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする