アプリで広告非表示を体験しよう

なすカップ味噌チーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
なすの皮をカップにします。
簡単だけど、見た目が良いです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

なす
2本
ねぎ
5cmくらい
味噌
大さじ1.5
みりん
大さじ1.5
砂糖
小さじ2
粉チーズ
小さじ2
とろけるチーズ
適量
あればシソ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切り、耐熱容器に切り口を上にして並べてふんわりラップをして電子レンジで6分加熱し、5分ほどそのまま放置(我が家ではルクエを使用)。
  2. 2
    1をスプーンなどで実を取り出して適当な大きさに切り、細切りにしたねぎと味噌、みりん、砂糖、粉チーズで和えて皮のカップに詰め直す。
  3. 3
    とろけるチーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いて、あれば千切りにしたシソをトッピングして完成。

おいしくなるコツ

挽肉を炒めたものを混ぜるとさらに豪華になります。

きっかけ

なす田楽をちょっとアレンジしました。

公開日:2012/08/19

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
なすカップ味噌チーズ焼き

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする