HBでレーズンのパウンドケーキ レシピ・作り方

HBでレーズンのパウンドケーキ
  • 1時間以上
  • 300円前後
ココアケア
ココアケア
何度か試行錯誤して作ったパウンドケーキです。 687

材料(約10人分)

  • バター 50g
  • 2個
  • 豆乳 70cc
  • 70cc
  • 砂糖 50g
  • 薄力粉 180g
  • ベーキングパウダー 小匙2
  • レーズン 50g
  • バニラエッセンス 5滴

作り方

  1. 1 耐熱容器にバターを入れ
    レンジで30秒ぐらい加熱します。
  2. 2 レーズンにひたひたの水を入れ、レンジで1分ぐらい加熱しお湯切りします。
  3. 3 ボウルに卵を割り入れときほぐします。
  4. 4 豆乳と水はレンジで30秒ぐらい加熱します。
  5. 5 パンケースに薄力粉とベーキングパウダーと砂糖を入れます。
  6. 6 5をHBに取り付けてスイッチON。
  7. 7 具入れブザーが鳴ったら、粉落としをします。2のレーズンを入れて再びスイッチON。
  8. 8 焼きあがったら、パンケースから取り出しラップに包み冷まします。
  9. 9 適当な大きさに切ったら出来上がりです。

きっかけ

シンプルなパウンドケーキにレーズンを入れるとより甘みが増して 美味しくなるのではないかと思ったので。

おいしくなるコツ

バターは室温に戻してから使ってくださいね。

  • レシピID:1900005447
  • 公開日:2012/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
パウンドケーキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2014/09/19 17:25
    HBでレーズンのパウンドケーキ
    クコの実乗せてみました。おいしいです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る