アプリで広告非表示を体験しよう

レンジでチンして和えるだけ♪ほうれん草のツナポン酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りなほっぴー
まろやかでジューシーな1品です♪
ツナ缶はカロリーオフのもので十分ジューシーに仕上がります♪

材料(2人分)

ほうれん草
1束
ツナ缶
1缶
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を洗って1口大に切って
    (長いままでもOK)
    耐熱容器に入れてフタをしてレンジ1000w2分加熱し水にさらしアク抜きする
  2. 2
    しっかり水気を絞って
    (長いままの場合は切る)
    ポン酢とツナを和えて器に盛れば完成♪

おいしくなるコツ

ツナ缶はカロリーオフのものを使用したので油ごと使ってます☆彡 通常の場合は濃厚すぎるかも知れませんので、少し油を切ってから和えられると丁度いいかと思います♪

きっかけ

いつもと一味違ったほうれん草の料理にしたくて♪

公開日:2011/01/23

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草の和えもの

このレシピを作ったユーザ

りなほっぴー こんにちわ♪ 美味しいの大好き、節約大好き、手抜き大好き、d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ主婦のレシピ帳です♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする