アプリで広告非表示を体験しよう

♪我が家の定番♪味噌おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かずキッチン
どて煮の味噌と同じ分量で煮込んだら美味しくできました♪
ゆで卵は敢えて煮込まず味噌をつけながら食べます

材料(4人分)

大根
1/3本
こんにゃく(生食可の物)
1枚
※ごぼう天
4本
※野菜天
4枚
※生姜天
4枚
※ころ天
8個
500cc
砂糖
100g
赤味噌
200g
ゆで卵
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は2センチ幅の半月切りにして柔らかくなるまで茹でる
    こんにゃくは食べやすいサイズに切る
  2. 2
    大根が柔らかくなったら、
    ※を全部加え5分茹でる
  3. 3
    ざるに上げる
  4. 4
    鍋に水・砂糖・赤味噌を入れ火にかけ、味噌が溶けたら大根と※とこんにゃくを入れキッチンペーパーで落とし蓋をして20分煮込む
    この時、ずっとグツグツしてる感じの強めの火力で
  5. 5
    味噌が煮詰まって、具材によくしみてます
  6. 6
    ゆで卵は敢えて煮込まず、味噌をつけて頂きます♪

きっかけ

テレビで味噌おでんを観て、食べたくなったので

公開日:2022/03/04

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

かずキッチン 我が家の定番料理を中心に載せてます。 自分の年齢・健康を考え、炒める・揚げるは全てオリーブオイルを使用してます。 参考にして頂く時は、お好きなオイルで良いかと思います♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする