アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★さやいんげんとツナのマヨネーズ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
幸せパンダ
とっても簡単なので、あともう1品何か欲しいなあ~という時に是非作ってみてください!
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

さやいんげん
30本
塩(さやいんげんを茹でる用)
小さじ1
ツナ缶(ノンオイル)
1缶
レモン汁(なくてもOK)
小さじ1/2
マヨネーズ
大さじ1
オリーブオイル
小さじ1/2
少々
黒こしょう(普通のこしょうでもOK)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さやいんげんは両端を手でポキッと折って取り、さらに半分に折ります。
  2. 2
    鍋に水と塩を入れ、沸騰したらさやいんげんを入れて、中火で10分茹でます。(茹で加減はお好みで!)ザルにあげて、水気をしっかりと切っておきます。
  3. 3
    ツナ缶はノンオイルのものを使っています。オイル漬けでもいいですが、その場合オリーブオイルを追加する必要はないです。
  4. 4
    ツナ缶は、スプーンで押さえながら水分をしっかり捨てて、ボールに入れます。
  5. 5
    レモン汁→マヨネーズ→オリーブオイルを入れ、しっかりと混ぜます。
  6. 6
    工程2のさやいんげんも加えて混ぜます。最後に塩・こしょうを少しだけしたら出来上がり!

おいしくなるコツ

レモン汁はなくてもOKですが、あると風味が増して美味しいです。

きっかけ

実家からさやいんげんがたくさん送られてきたので、さやいんげんを消費できるレシピを作りました。

公開日:2020/06/22

関連情報

カテゴリ
いんげん簡単夕食ツナ缶マヨネーズを使ったサラダ
関連キーワード
さやいんげん ツナ マヨネーズ 夏野菜

このレシピを作ったユーザ

幸せパンダ 初めまして!幸せパンダです! 味だけでなく、視覚でも楽しめる料理を心がけて、日々研究中です。 最近は季節感を感じるプレートを作るのにはまっています。 よろしくお願いします!

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/23 10:35
簡単に美味しいサラダが作れて良かったです。 (-^〇^-)
ちいずちいず
2020/10/27 19:57
2歳の息子が美味しいといっぱい食べてくれました(*^^*)
かなよし24

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする