アプリで広告非表示を体験しよう

鰤の生姜焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ことんとんとん
照り焼きと違い、甘くないのが私好み♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

2切(140g)
○塩
0.7g
○酒
7g
○生姜のしぼり汁
5g
胡麻油
小1/4(1g)
●醤油
小1(6g)
●酒
小1(5g)
おろし生姜
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鰤は○で下味をつけ、15分程放置(半日でも大丈夫)。
  2. 2
    フライパンに胡麻油を熱し、水気を拭いた1を焼く。
    中火1分 少し火を弱めて5分程焼き、裏面も同様に焼く。
  3. 3
    余分な油など拭き取り、鍋肌から合わせた●を入れてからめる。
  4. 4
    水分がなくなったら、おろし生姜をのせて完成。

おいしくなるコツ

下味をつけておくと、美味しい感じ♪ フライパンはテフロンを使用。

きっかけ

広告の品で。

公開日:2014/04/20

関連情報

カテゴリ
ぶり生姜(新生姜)
料理名
鰤の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

ことんとんとん 計量が好き。食材の重量は基本的に正味重量です。大さじ小さじは女子栄養大学のスプーンを使用。 一応、家庭料理技能検定2級合格しました。

つくったよレポート( 2 件)

2021/01/15 00:01
私も同じく、甘く無いのが好みです!お蔭様で、美味しくできました♡
RakutenRecipe♡
どうもありがとうございます♪ 美味しそうに作ってくださり嬉しいです!甘いものはデザートにいただきましょうね♡
2020/12/12 20:11
甘い照焼にしたくなくて、こちらのレシピにたどり着きました。生姜がきいて、おいしかったです♪
ゆりよう
どうもありがとうございます♪私は甘いおかずが苦手なのです。簡単レシピですが、美味しいと言ってくださり感謝です☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする