アプリで広告非表示を体験しよう

スイチリクリチー添え トマト芙蓉蟹 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
袋ラーメンの醤油スープを簡単おしゃれにアレンジできちゃいます。

材料(1人分)

2個
市販の醤油ラーメンのスープ
200㏄
紅ずわい蟹ほぐし身
35g
青ねぎ
15g
白ねぎ
15g
クリームチーズ(茨城県産)
20g
★白胡椒
少々
★トマトケチャップ
少々
片栗粉
小さじ2
☆酒
小さじ1
☆本みりん
小さじ1
太白ごま油
小さじ1.5
スイートチリソース
小さじ1/2
白飯
1膳強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    市販の醤油ラーメンは今回、マルちゃん正麺醤油味の残りスープを使っています。
    鍋に入れて★を加え、沸騰してきたら片栗粉を同量の水で溶いて加え、とろみがついたら火を止めます。
  2. 2
    クリームチーズは室温で柔らかくし、スイートチリソース加えて均一に混ぜておきます。
  3. 3
    ボウルで卵を溶きほぐし、☆を加え混ぜたら、みじん切りした青ねぎと白ねぎ、紅ずわい蟹を飾り用にひとつまみ除けて加え、軽く混ぜ合わせましょう。
  4. 4
    小さめのフライパンにごま油を加えて全体へなじませながら温め、強火にして、3の卵液を一気に加えます。縁が固まりかけてきたら、箸で中心へ寄せるようにしてまとめます。
  5. 5
    4が半熟状態でまとまったら火を止めます。
    器へ白飯をお椀型に盛り、卵を返さずスライド移動させて白飯の上へ被せます。
  6. 6
    1のあんを温めなおして上からたっぷりと回しかけ、中央へ2のディップと、3でよけた蟹身を添えれば完成です。

きっかけ

簡単で一味違うフヨウハイにしたくて

公開日:2018/06/02

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理その他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする