簡単つまみ、きゅうりのわさび漬け和え レシピ・作り方

簡単つまみ、きゅうりのわさび漬け和え
  • 約15分
  • 100円以下
スノウらいだー
スノウらいだー
わさび漬けときゅうりで簡単漬け物

材料(1人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは端を切り落とし短冊にする。塩を真備氏10分ほど置く。水で洗い流し、ぎゅっと絞って水分をとる。わさび漬けで和える。
  2. 2 すぐに食べられるが、冷蔵庫保存で数日は持つ。

きっかけ

わさび漬けは粕漬なので、漬物にしてみた

おいしくなるコツ

粕漬が新鮮なほうがおいしいので、出来立てのわさび漬けで作ること すぐに食べるとパリパリ、翌日以降は漬物っぽくなる

  • レシピID:1880014414
  • 公開日:2018/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物
スノウらいだー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る