アプリで広告非表示を体験しよう

入れておくだけだからジューシー!茹で鶏♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromu82
お昼のつけ麺用に朝、鍋に入れました。あとは切るだけ!ぐつぐつ煮ていないので、ジューシーです!

材料(鶏もも1枚人分)

鶏もも肉
1枚
小さじ1.5
粗挽き黒コショー
10振り以上
ひたひた
ねぎの青いところ
2.3本
薄切りしょうが
5.6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (1)鶏もも肉は全体に塩、コショーをすり込んで、筋のある方からくるくる巻いて、タコ糸で縛る。
  2. 2
    (2)鶏肉が入るようななるべく小さな鍋(今回は18cm)に肉がかぶるくらいのお湯を沸かす。
  3. 3
    (3)沸騰したら、鶏肉とねぎ、しょうがを加える。

    火を点けたまま2分火を通す。

    火を止めて、そのまま冷めるまでおく。
  4. 4
    (4)冷めたらスライスして完成です。

    鶏ロールはつけ麺の具にして、茹で汁はつけ麺のスープを割るのにに使いました。

きっかけ

お昼のつけ麺用に朝、鍋に入れました。あとは切るだけ!ぐつぐつ煮ていないので、ジューシーです!

公開日:2014/09/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

hiromu82 平均年齢68.5歳(このたび計算してみて改めて驚きました!)4人家族の主婦です。 歳の割にはなんでも食べる家族のために毎日食事作りをしています。 最近はなるべく化学調味料を使わない、でも、おいしい料理を心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする