アプリで広告非表示を体験しよう

焼き茄子たっぷりまろやか豆乳卵とじ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
豆乳で伸ばした卵が出汁をまとって、香ばしい焼き茄子とのコラボレーションがまろやかになる、ヘルシーで満足感たっぷりの丼です。

材料(1人分)

茄子
中2本
Lサイズ1個
無調整豆乳
大さじ1
塩麹
小さじ1
(A)かつお出汁
120cc
(A)醤油
小さじ1/2
(B)おろし生姜
小さじ1/3
(B)醤油
小さじ1/2
十六ささげ
1本
白飯※今回は雑穀ごはん使用
炊き上がり1膳強
生七味※お好みで
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は皮をよく洗ってガクの開いたところを除いて水けをふき取り、竹くしをお尻から頭まで刺し抜いたら、そのままトースターで両面5分×2ほどこんがり皮が焦げるまで焼きます。
  2. 2
    1が熱いうちに皮を剥きます。キッチンペーパー越しに剥くとやけどしにくいです。そのまま粗熱をとりましょう。
  3. 3
    2の焼き茄子を食べやすい大きさにカットし、(B)で均一に和えておきます。
  4. 4
    十六ささげはサッと塩ゆでし、8ミリ幅くらいにカットします。
  5. 5
    卵をときほぐし、塩麹と豆乳を加え混ぜます。
  6. 6
    小鍋で(A)を沸騰させ、5を高い位置から流しいれます。混ぜずにふちが固まってきたら蓋をし、弱火にして蒸らし、中央が半熟で、ほぼ固まってきたら火を止めます。
  7. 7
    どんぶりに白飯を盛り、6を出汁ごとのせます。卵は崩れてしまってもOKです。
  8. 8
    7の上に3の焼き茄子をたっぷりと盛り、4の十六ささげをちらして、お好みで生七味を添えれば完成です。

きっかけ

あっさりでおなかの膨れるどんぶりにしたくて

公開日:2014/08/06

関連情報

カテゴリ
玉子丼なす全般
関連キーワード
なす どんぶり 塩麹
料理名
焼き茄子卵とじ丼

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする