アプリで広告非表示を体験しよう

しっかり味をつけたサバのしょうゆ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
砂糖は、ここのところ、三温糖を使っています。やわらかな甘みでぜひ、お勧めです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

さばの切り身
2切れ
しょうが
2切れ
しょうゆ、みりん
各大さじ2
カップ1
砂糖(三温糖)
大さじ1
顆粒だしの素
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しょうがは、薄切りにします。
  2. 2
    鍋に、水と調味料をすべて入れて煮たたせ、そのなかにしょうがとサバを入れて、落としブタをして中火で15分煮ます。
  3. 3
    落としブタをとって少し煮汁を煮詰め、そのまましばらくおいておきます。いただくときに火を入れてアツアツにしていただきます。

おいしくなるコツ

③で、いったん火を止めて煮汁に浸しておくと煮汁がしみこみ、MINA★好み&魚の臭みが消えます。 青い背の魚が苦手なお子さん(&大人)も、これなら抵抗なくいただけます。

きっかけ

ご飯が食べたくなるサバのしょうゆ煮です。MINA★の家では、味噌味でサバを煮ることが多かったのですが、しょうゆも良いかな・・・ということで、煮てみました。

公開日:2011/03/23

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
サバのしょうゆ煮

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする