卵たっぷりカスタードクリームのパイ レシピ・作り方

卵たっぷりカスタードクリームのパイ
  • 1時間以上
  • 300円前後
Mina★
Mina★
市販の冷凍パイシートって、すごい便利です。MINA★は、超薄いパリパリのシートを使うのが好きです。今度は、パイ皮から作りたいと思っています。

材料(4人分)

  • 冷凍パイシート 2枚
  • 3個
  • 牛乳 カップ2
  • 薄力粉 大さじ2
  • 砂糖 カップ1/2
  • バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1 カスタードクリームを作ります。薄力粉はふるっておきます。ボウルに卵を割って、砂糖をくわえます。
  2. 2 ①を白っぽくなるまでしっかりこってり混ぜます!牛乳を分量のうち、大さじ1だけ取って伸ばして薄力粉を加えます。
  3. 3 牛乳を鍋にかけ、沸騰させたら、②に徐々に混ぜてなじませていきます。それを鍋にすべて戻して、弱火で絶えずかきまぜていきます。
  4. 4 絶えずかきまぜ、表面に泡が立ってきたら、火を止め、バニラエッセンスを加えて冷ましておきます。ここでオーブンを200度に温めます。
  5. 5 タルト型にパイ生地を敷き、④のカスタードクリームをたっぷり載せます。残りのパイシートをかぶせてフォークで穴をぶつぶつとあけます。
  6. 6 200度のオーブンで10分、生地が持ち上がってきたら、180度に温度を下げて15分焼きます。(足りないときはさらに5~7分程度焼くこともあります)。

きっかけ

プリンが大好きな彼が、「プリンのようなパイが食べたい」という妙な提案をし、こうなりました。カスタードクリームを市販のパイ皮で包んで焼いただけなのですが、超受けました。

おいしくなるコツ

MINA★は、いわゆるパイの表面に塗る溶き卵が個人的に嫌いなので塗りませんが、塗るとてかてかしてきれいかも・・・。あくまでMINA★は、塗りません。

  • レシピID:1880001303
  • 公開日:2011/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
パイ カスタードクリーム サクサク
料理名
カスタードクリームを挟みこんだパイ
Mina★
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る