アプリで広告非表示を体験しよう

茄子の揚げびたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
揚げびたしって、おいしいですよね!でも、作ってみて思うことは・・・茄子って油を(無限大に?)吸うんだな・・・ということ!でも、やめられないですよね。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

なす
2本
揚げ油
適宜
しょうが
1片
★顆粒だしの素
小さじ1
★酒、みりん、しょうゆ
各大さじ2
★はちみつ
小さじ2
ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は、縦半分に切り、表面に斜めに格子状に切り目を入れて、水に放ちます(アクを抜きます)。
  2. 2
    浸すだしを作ります。しょうがは、すりおろしてしょうが汁をとります。鍋に★の材料を入れてひと煮立ちさせてから、しょうが汁を加えます。
  3. 3
    ①の茄子の水気を拭いて、170度の揚げ油で揚げ、揚げたそばから、②のだし汁に浸していきます。
  4. 4
    茄子をお皿に盛り、だし汁をかけ、ゴマをふって完成!

おいしくなるコツ

はちみつが好きなので、砂糖の代わりにいつも使っていますが、砂糖(大さじ1/2程度)でもokです。

きっかけ

居酒屋さんで食べた味が忘れられなくて、試行錯誤で完成(?)しました。おいしいので病みつきです。

公開日:2011/03/17

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
居酒屋 茄子 揚げびたし ダイエットの敵
料理名
茄子の揚げびたし

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする