アプリで広告非表示を体験しよう

若いか(今回はヤリイカの子)の捌き方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
博多にゃんこ
福岡のスーパーでは4月から5月終わりまでヤリイカ、スルメイカ(両方の若イカも)が安く出回ります。今回は捌き方のレシピとしてわかりやすい様に2杯しか捌いてません。

材料(1人分)

若いか(ヤリメイカの子)
2杯(約90g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    右手で胴を軽く押さえて、左手で烏賊の目元部分をつまみゆっくり胴から外します。
  2. 2
    写真の用にはらわたがでます。
  3. 3
    次は胴の中にある軟骨を取り出します。(写真のような透明な軟骨)
  4. 4
    胴体の皮は薄いので手で軽く剥けるので剥いて下さい。
  5. 5
    胴体を手で切り開けるので開けて、残っているいらない内臓をとります。
  6. 6
    1で胴から離した目元部分から下足だけ切りとります。下足は、包丁の背で軽くこそぎます。*食べる時下足の吸盤の食感が良いように。
  7. 7
    5と6を綺麗に水で洗い出来上がりです。

おいしくなるコツ

私はヤリイカ、スルメイカ、甲イカ、アオリイカ、他、烏賊の種類は全部捌きます。小さいのから巨大烏賊まで捌きます。若いかは、小さいので手間がかかると思われますが、下足以外、手でできるので簡単です。若いかは内臓や墨もあまりないので初心者向きです。

きっかけ

捌いてあるのは割高だし大まかに調理されるので私はいつも自分で捌きます。

公開日:2021/06/05

関連情報

カテゴリ
ヤリイカ

このレシピを作ったユーザ

博多にゃんこ 1日中凄い数の料理を作っています。 是非参考までにみて、ご自身でアレンジしながら作って頂けたらいいなあって願います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする