アプリで広告非表示を体験しよう

大根とにんじん、きんちゃくの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kawacchi
煮込むまでは10分以内。
子供も大好きな味の煮物です♡
きんちゃくは市販の五目きんちゃくを使って簡単に作りました。がんもで作っても美味しいです。

材料(4人分)

きんちゃく
4こ
大根
20cmくらい
にんじん
2/3本
こんにゃく
1/2枚
◎だし汁
600cc
◎しょうゆ
大さじ2
◎砂糖
大さじ3
◎みりん
大さじ1
◎酒
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    写真の様にニンジン、大根、こんにゃくを一口大に切って準備をします。こんにゃくは下茹でしておきます。
  2. 2
    沸騰しただし汁に大根とニンジンを入れ5分ほど煮た後、◎の調味料とこんにゃく、きんちゃくを入れ煮ます。
  3. 3
    アルミホイルで落し蓋をし、20分くらい煮て、柔らかくなったら完成です。

おいしくなるコツ

時間があれば、一度冷めてから温めると よく味が染みます。

きっかけ

ほっこり少し甘めの煮物が食べたくて作りました。

公開日:2021/03/01

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐大根胃に優しい・消化に良い料理300円前後の節約料理がんもどき
関連キーワード
副菜 きんちゃく 煮物 和食

このレシピを作ったユーザ

kawacchi 食いしん坊 三姉妹の子育て中です。 簡単で美味しいものを。 家族に喜んでもらえるものを♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする