アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで!ぶり大根★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かさささささささ
煮崩れず、味が染みて美味しいです★
みんながつくった数 2

材料(2人分)

ぶり
2切れ
大根
1/2本
生姜
1片
ひとつまみ
大さじ1
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★水
80ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりの臭みを取るため、塩を振って10分置き、サッと洗って水気を拭く。
    破裂防止のため、ぶりに飾り切りをしておく。
  2. 2
    大根は皮をむき1cm幅の輪切りにする。
    生姜は薄切りにする。
  3. 3
    耐熱皿に大根を並べ、水(大さじ1)を振りかけ、ふんわりラップをして電子レンジでチンする。
    (600Wで6分)
  4. 4
    大根の上にぶりを乗せ、その上に更に生姜を乗せる。
    混ぜ合わせた★の調味料を入れ、再びふんわりラップをし電子レンジでチンする。
    (600Wで6分)
  5. 5
    チンが終わったら全体に煮汁が浸かるようにし、冷ます。(味が染みるコツです♪)
  6. 6
    完全に冷めたら味が染み込んでとって美味しくなっています。
    あっという間に出来上がり!

きっかけ

鍋やフライパンで作ると煮崩れて失敗するので、電子レンジで作ってみました★

公開日:2020/11/20

関連情報

カテゴリ
ぶり大根大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

かさささささささ 毎日旦那さんと子供のお弁当を作っている専業主婦です♪ いかに簡単にお弁当作るか、奮闘している日々です。 宜しくお願い致します(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする