アプリで広告非表示を体験しよう

時短で節約★枝豆もやしのナムル★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かさささささささ
お弁当にも、副菜にも★

材料(2人分)

もやし
1袋
ニラ
1/2束
枝豆
100g
ツナ缶
1缶
鶏ガラスープの素
小さじ1
ごま油
大さじ1
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニラを食べやすい大きさに切り、枝豆は皮を剥いておく。
  2. 2
    もやし、ニラ、枝豆を耐熱皿に入れ、電子レンジでチンする。
    (600Wで3分)
  3. 3
    熱いうちに鶏ガラスープの素を混ぜ合わせ、油を切ったツナ・すりごま・ごま油も加えて和える。
  4. 4
    あっという間に出来上がり★

おいしくなるコツ

シャキシャキが好きなのに、今までレンチンしすぎていました。。 600Wで3分、良い感じにシャキシャキしていて歯応えが最高です!

きっかけ

忙しい朝に思いつきました(^^)

公開日:2020/11/01

関連情報

カテゴリ
もやしもやしナムル枝豆ツナ缶ツナサラダ

このレシピを作ったユーザ

かさささささささ 毎日旦那さんと子供のお弁当を作っている専業主婦です♪ いかに簡単にお弁当作るか、奮闘している日々です。 宜しくお願い致します(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする