料理は科学だ!厚みのあるホットケーキの作り方 レシピ・作り方

料理は科学だ!厚みのあるホットケーキの作り方
  • 約10分
  • 100円以下
なるんぱ
なるんぱ
薄いホットケーキに飽き飽きしていませんか?
少しの気付きで、厚みのあるふわふわのホットケーキが焼けますよ!

材料(4枚人分)

作り方

  1. 1 卵を泡立たせないようによくかき混ぜます。
    牛乳、酢を加えて混ぜます。
  2. 2 ホットケーキミックスを加えます。
    ホイッパーで持ち上げて落とすイメージで混ぜ合わせます。
    ★粉のダマが残る程度に。しっかりとは混ぜ合わせません。
  3. 3 フライパンにサラダ油をひき、弱火にかけます。
    30cm程度の高さから、お玉一杯分の液を「ぼとっ」と落とします。
    表面に泡が1つ浮き出るまで焼きます。
  4. 4 裏返すとき、さっとヘラを差し込み、叩きつけるように返します。
    ホットケーキの真ん中がドームのように膨れ上がるまで焼いたら完成です。

きっかけ

息子に美味しいホットケーキを食べてもらいたくて、勉強しました(☆∀☆)

おいしくなるコツ

①酢を入れると、ホットケーキミックスに含まれるベーキングパウダーの膨らむ力を助けてくれます。 ②粉を混ぜ合わせすぎると、グルテンが作られて粘りが出るので膨らみにくくなります。 ③最初に焼いて生地に泡を入れると、返すときにしぼみます。

  • レシピID:1860027875
  • 公開日:2022/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキミックス
料理名
ホットケーキ
なるんぱ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ( '-'  )
    ( '-' )
    2022/04/29 08:08
    料理は科学だ!厚みのあるホットケーキの作り方
    写真から伝わるかわかりませんが、いつもより断然分厚く、理想的に仕上がりました。嬉しかったです(*^^*)
    ありがとうございました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る