アプリで広告非表示を体験しよう

いわしのしょうが煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flowermole
いわしの煮付けです。骨もいただけます。やさしい味付けにしました。

材料(2人分)

いわし
小8~10尾
しょうが(千切りしたもの)
1かけ分
★水
1カップ
★醤油
大さじ2
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いわしは頭と内臓をとり両面に塩少々(分量外)をふって10~15分おいたらキッチンペーパーで水気をとる。
  2. 2
    鍋に★を入れて混ぜていわしを頭を交互にして入れる。その上にしょうがをちらす。
  3. 3
    アルミホイルで作った落としぶたをのせて火をつけて煮たったら弱火にして20分ほどしたらできあがりです。

おいしくなるコツ

くさみをとるためにいわしは塩をふってしばらくおいて出てきた水分を拭いてください。 煮くずれの原因になりますのでいわしを途中でひっくり返したり動かさないようにしましょう。

きっかけ

いわしの骨も丸ごと手軽にいただきたくて。

公開日:2017/09/12

関連情報

カテゴリ
いわし

このレシピを作ったユーザ

flowermole 主に手軽にできて美味しいなと思う料理を紹介しています。よろしくお願いします(*^-^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする