アプリで広告非表示を体験しよう

余り三原色ピリ辛炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うにょx2
いや、だって、勿体無かったから…

材料(2人分)

赤パプリカ
1/4個
黄パプリカ
1/4個
茹でたほうれん草(小松菜も可)
1/4〜1/3束位の量
ごま油
小さじ1
食べるラー油(無い時の代用は下記に)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカは、ほうれん草と食感を揃えたくらいの大きさに切る。ほうれん草はほぐしておく。
  2. 2
    フライパンにごま油をしき、中火位でパプリカを炒める。火が通ったらほうれん草を入れて軽くあえ、食べるラー油適量で味付けをして出来上がり。
  3. 3
    食べるラー油が無ければ、お好み焼きで余ったりしている乾燥エビとか切りイカを水で戻して細かく切ったものを、パプリカを炒める前にごま油で炒め、仕上げの味付けはラー油と塩で調整してみる。

きっかけ

ホームパーティー用にラタトィユを作って余ったパプリカと、前日のおひたしの残りを冷蔵庫の中に発見して「料理の三原色じゃないか!コレを今日のつまみにしよう!」ということで。

公開日:2011/11/07

関連情報

カテゴリ
パプリカ
料理名
野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

うにょx2 毎日のごはん。毎回適当な作り方をしている自分の為の記録です(笑) できるだけ簡単、なるべくエコ、やっぱり経済的にが目標です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする