市販のらっきょう酢使用☆聖護院かぶらの甘酢漬け レシピ・作り方

市販のらっきょう酢使用☆聖護院かぶらの甘酢漬け
  • 5分以内
  • 300円前後
ぼーずの母ちゃん
ぼーずの母ちゃん
ひと手間加えて、市販のらっきょう酢を使えば簡単に美味しく直ぐに漬かります‼️

材料(4人分)

  • 聖護院かぶら 1/2個
  • 市販のらっきょう酢 100cc
  • 塩昆布 5つまみ

作り方

  1. 1 聖護院かぶらの皮を剥いて薄切りにする。

    *切り方はお任せします。
  2. 2 分量外の塩を振る。

    水分が抜けたら、しぼってジップロックに入れる。
  3. 3 らっきょう酢を入れ、塩昆布を加えて混ぜる。
  4. 4 空気を抜いて、密閉したら冷蔵庫で寝かせる。

    味が馴染んだら出来上がり!!

きっかけ

聖護院かぶらを貰ったから。

  • レシピID:1850018314
  • 公開日:2021/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩昆布かぶその他の漬物
ぼーずの母ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る