海苔塩いももちスティック レシピ・作り方

海苔塩いももちスティック
  • 約15分
  • 100円以下
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
じゃがいもはカリウムの王様と言われ、利尿作用、血圧安定の効能があると言われ、デンプンは熱に弱いビタミンCを守ってくれる効果があると言われています。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもの皮を剥いて、すりおろします。
  2. 2 すりおろしたじゃがいもをキッチンペーパーで包み、絞って水分を抜きます。水分は暫く待つとデンプンが沈殿するので、デンプンのみ残しておきます。
  3. 3 水抜きしたじゃがいもに、デンプン、小麦粉、塩を加えます。
  4. 4 よく混ぜ合わせます。
  5. 5 フライパンに米油を熱して、混ぜ合わせたじゃがいもを入れ、平らに伸ばします。
  6. 6 焼き目が付いたら、ひっくり返します。
  7. 7 フライ返しで押し付けながら裏面もよく焼きます。
  8. 8 焼けたら半分に切り分け、2㎝幅にカットして、塩と青のりをまぶして器に盛り付けて完成です。

きっかけ

なんとなく作ってみました。

おいしくなるコツ

じゃがいもをすりおろすことで、外はカリッと中はもっちりに仕上がります。

  • レシピID:1850012395
  • 公開日:2019/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも料理のちょいテク・裏技簡単おつまみ100円以下の節約料理血圧が高めの方
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る