アプリで広告非表示を体験しよう

短くても捨てずにin☆大根の葉っぱ入りのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ajisai624
大根の葉っぱは栄養満点^ ^
例えカットされていて短くても、お味噌汁に入れちゃいましょう!

材料(2人分)

大根の葉
5.6cm
大根
3.4cm
人参
4.5cm
薄揚げ
1/2枚
☆だし汁
400cc
☆味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根の葉はよく洗って1〜2cmに切り、大根と薄揚げは短冊切り、人参は細切りしておく。
  2. 2
    鍋にだし汁と薄揚げ以外の具材を入れ、煮えてきたら薄揚げも入れる。
    野菜が柔らかくなれば味噌を溶き入れて完成です

おいしくなるコツ

大根の葉は少し食感がある位が美味しいので煮すぎなようにして下さい^ ^

きっかけ

葉っぱの先がカットされた状態で売られいて、数センチしかなくてもお味噌汁の具になら出来るなーと思って入れてみました。

公開日:2016/03/04

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする