アプリで広告非表示を体験しよう

大根がんも煮・スグにしみ旨 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PANDA♪
煮るのは15分、しみ旨大根が、10分●●すると直ぐに出来ます♪一晩置いたおふくろの味です

材料(4-5人分)

枝豆がんもどき
10個 300g
大根
400g
かつおだし汁
400cc
てんさい糖
大さじ1と1/2
酒、みりん
各小さじ2
減塩昆布しょう油
大さじ2と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コープの枝豆がんも冷凍のままで使います
  2. 2
    大根の皮をピーラーでむいて、ひと口サイズの乱切りにします
  3. 3
    だし汁調味料を入れ砂糖がとけたら・・大根を入れ、がんもをのせます
  4. 4
    豚のおとしぶたwで、くつくつするくらいの火加減で10分煮ます。
    (無水鍋なので強め弱火)がんもはつぶさないように優しくひっくり返します。
  5. 5
    15分以上煮込むとがんもが煮崩れてしまいます。でも、大根に味はしみてません。そこで・・・・
  6. 6
    10分急冷します!!
    要は冷えればいいんです!!
    My冷蔵庫切り替え室はフル稼働。冬のバルコニーは冷凍室w
  7. 7
    2-3分温めて盛り付けて完成です。大根しみしみになってます。お試しくださいね

おいしくなるコツ

義母曰く、煮物はさめる過程で味が入るから前日につくる・・・デキマセンw同じように置ける、涼しい所がない。冷蔵庫で粗熱とり(急冷)したら大成功♪大根の切り方は乱切りが21㎝鍋に収まりやすい、がんもを1回返すだけで、煮崩れなしでしみ旨っ

きっかけ

冷める過程って?時間?温度?んーー?閃いて、試しにやってみた若かった20代の私。なんも知らないって伸びしろが大きいって事(;^ω^)゛最近は思い立ってスグ使える冷凍がんも採用ーー

公開日:2015/05/15

関連情報

カテゴリ
大根の煮物大根料理のちょいテク・裏技その他の大豆・豆腐
料理名
大根がんも煮・スグにしみ旨

このレシピを作ったユーザ

PANDA♪ 日常が少し楽しくなればと登録しました。 タブレット!スマホなし…レス遅くなりますがおつきあい下さい 夫癌Ⅳ闘病中、アラ還です 節約目標1人1万食費です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする