アプリで広告非表示を体験しよう

緑黄豚しゃぶ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
寒がりじじぃ
サッとゆがいたピーマンの香りが豚肉臭さを消してさっぱり美味しく!!にんじんは山盛りでよろしく。

材料(2人分)

豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)
200g
にんじん
1本
ピーマン
2個
しいたけ しめじ
お好きなだけ
ポン酢
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは種とヘタを取ってタテに細切り。にんじんはピーラーで薄く、長くタテにスライスする。
  2. 2
    きのこ類は石突を取って好きな大きさに切る。
  3. 3
    お肉と野菜を同じお皿に盛る!ここ重要!!
  4. 4
    鍋に湯を煮立たせ、野菜を入れ一呼吸置いてからおのおの、肉をしゃぶしゃぶと育てる。せんぎり野菜を絡めながらポン酢でいただきます。

おいしくなるコツ

冷しゃぶ始めました、って季節ですけど、温かいほうが美味しいと思う豚しゃぶ。

きっかけ

ついお肉ばかり食べてしまう悪い人が多いので。

公開日:2011/04/30

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚しゃぶ

このレシピを作ったユーザ

寒がりじじぃ ありきたりな材料で簡単に素早く作ったものが結局、美味しかったりして。 安くてはやくてシンプルに、食べたいものだけを作ってます。 お金も時間もないときゃアタマを使え!と、じいちゃんが言ってました。 ツボさえ押さえてりゃ、美味しいものなんてカンタンだ、と。 そんなアイデアが少しでも、どなたかのお役に立てればな、と思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする