アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルなロールキャベツです。爪楊枝不要! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
シンプルにコンソメ味にしてみました。爪楊枝がなくても、剥がれないロールキャベツです。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

キャベツ
大8枚
ひき肉
300g
玉ねぎのみじん切り
1/2個
塩コショウ
少々
600cc
コンソメ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは一枚ずつはがし、熱湯でゆで、ざるに取って冷ます。
    1枚ずつ塩コショウし、芯を包丁でそぎ取る。
  2. 2
    ボールにひき肉と刻んだ玉ねぎをいれ、軽く塩コショウをし、良く混ぜ合わせる。
    ねばりが出るくらいまで良く混ぜ合わせる。
  3. 3
    ひき肉を8等分し、それぞれ俵型にまとめる。
  4. 4
    キャベツを広げてひき肉の1/8量を包み、両手で挟み、俵型に整える。
  5. 5
    (キャベツの内側を上にして広げ、手前にひき肉を置き、一巻きしたら右側だけを内側に折こみ、反対側は残したまま巻く。
    折り込んだ側を下にして、反対側のキャベツを中に押し込みます。 )
  6. 6
    鍋に巻いたキャベツを隙間なく並べる。
  7. 7
    キャベツの芯、水600ccで溶かしたコンソメを加える。
    鍋をゆすり、スープなどが全体に行き渡るようにする。
  8. 8
    強めの中火にかけ、一煮立ちしたらふたをする。
    火を弱火にし、20分ほど煮込む。
  9. 9
    深めの皿などに盛り付ける。
    完成!!

おいしくなるコツ

キャベツを中に折り込むことで、爪楊枝がなくても、剥がれないキャベツが出来上がりますよ。

きっかけ

一人暮らしの妹の部屋で、温かいロールキャベツを作ったので。

公開日:2011/12/14

関連情報

カテゴリ
キャベツ
料理名
シンプルロールキャベツ

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 2 件)

2012/02/06 22:15
やっぱりロールキャベツは、シンプルにコンソメ♪ お鍋2つで、14個も作ってしまいました(^u^)
ナツメ10
私もシンプルにコンソメが好きです~ 何と!14個も作って下さったんですね。 お疲れ様でした~^o^ 素敵なレポ、ありがとうです。 ブログでもご紹介中~!
2011/12/25 21:29
シンプルだけど、よく味が浸み込んで美味しかったです(●^o^●) 爪楊枝なしでも煮込めました☆ ごちそうさま~(*^^)v
りょうようみさ
爪楊枝がないと、食べる時に食べやすいですよね~ 本当、味がしみこんで美味しそう~! また是非作って下さい。 ブログでもご紹介中です~^o^

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする