こゆきふる★チョコケーキ★ レシピ・作り方

こゆきふる★チョコケーキ★
  • 1時間以上
  • 500円前後
** こゆき **
** こゆき **
軽すぎず、重すぎず。お酒の香りもほどよくて。 焼きっぱなしなのに、どこか華やかさも感じる。 何度となく食べたくなる、不思議な魅力のチョコケーキです^^

材料(16人分)

  • 21cm 丸型 使用
  • 半量で 15.5cm丸型分量になります。
  • たまご(L) 6個
  • グラニュー糖 100g
  • コーヒーリキュール 大さじ2
  • ◎薄力粉 50g
  • ◎ココア 40g
  • ◎製菓用 米粉 30g
  • チョコレート 150g
  • バター(無塩) 70g
  • 泣かない粉糖 適宜

作り方

  1. 1 たまごを常温にもどす。
    粉類◎は混ぜてから2回ふるう。

    チョコとバターはひとつのボウルに入れて、湯せんにかける。均一になるように、よく混ぜて 保温しておく。
  2. 2 たまごを泡立てる。

    写真のように もこもこと積み重なるまで、しっかり泡立てる。
     泡立て器にもよりますが、高速で10分はかかります。
  3. 3 リキュールを入れて、泡立て器を低速で30秒まわし なじませる。
  4. 4 ふるった粉を 広げるように入れる。

    ゴムベラで手早く 大きい動作で、すくい上げるようにかき混ぜる。
  5. 5 ほんの少し粉が残っていますが、
    これくらいで大丈夫。
  6. 6 ①のチョコレートのボウルに少量の 生地を入れる。

    均一になるまで かき混ぜてから、⑤のボウルに戻す。
  7. 7 へらをボウルにつけたまま、直径を通るように 大きく混ぜる。
     写真のように 全体に濃いチョコレート色が見えない程度に混ざれば、型を手元に置き、生地を集めながら型に入れる。
  8. 8 170℃に予熱したオーブンで
    43分焼く。
     焼き上がりに かるくショックを与える。

    キッチンペーパーをかぶせ、フライパンのふたをのせて 冷ます。
  9. 9 冷めたら、粉糖をふる。

    一晩置くほうが、味もなじみ、香りが立って美味しいです。

きっかけ

少しずつ配合を変えながら、ちょこちょこ焼いて。ようやく好みのチョコレートケーキになりました。

おいしくなるコツ

たまごを、②でしっかりあわ立てること。 チョコレートをきれいに溶かして、④~⑦は手早く作業すること。

  • レシピID:1840002644
  • 公開日:2011/10/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
関連キーワード
共立て 21cm丸型 香りがいい バレンタイン
料理名
チョコレートのスポンジケーキ
** こゆき **
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る