ケーキの基本!別立て式のスポンジケーキ! レシピ・作り方

ケーキの基本!別立て式のスポンジケーキ!
  • 約1時間
  • 300円前後
torezu
torezu
卵白と卵黄を別々に泡立てる基本のスポンジケーキです。慣れれば、クッキーよりも簡単ですよー。

材料(4人分)

  • 「21cmデコ一台分」
  • 小麦粉 100g
  • 砂糖  100g
  • 卵  5個
  • 牛乳  大さじ2

作り方

  1. 1 小麦粉は、少なくとも2回はふるっておく。
    卵を卵黄と卵白に分け、卵黄は室温に、卵白は冷蔵庫へ入れておく。
  2. 2 ケーキ型に薄くバターを塗り、オーブンシートを貼り付ける。
  3. 3 ボールに卵白と砂糖の半量を入れ、角が立つまで泡立てて、メレンゲを作る。
    (砂糖は最初ひとつまみ、残りは7分立てくらいの固さになってから加えます。)
  4. 4 オーブンを170度に温め始める。
  5. 5 別のボールに卵黄と残りの砂糖を加え、白っぽくもったりとしてくるまで泡立てる。
  6. 6 牛乳とバニラオイルを加えて、さらに混ぜる。
    メレンゲの半分を加え、切るように混ぜる。
  7. 7 ふるっておいた小麦粉を加え、軽くなじませるように混ぜる。
    (練らないようにさっくりと)
  8. 8 混ざったら残りのメレンゲを加え、さっくりと混ぜる。
    (平仮名の「の」の字を描くように混ぜます。)
  9. 9 170度のオーブンで30分弱焼く。
    (中央に竹串をさしてみて、生地が付いてこなければ焼き上がり。)
  10. 10 側面が萎むようでしたら、型から外す前に、上から落としてショックを与えるといいです。
  11. 11 すぐに型から外し、ケーキクーラーの上で冷ます。
    お好みでデコレーションをしても良い。
  12. 12 完成!!

きっかけ

デコレーションするだけで、美味しいケーキが作れます。卵白と卵黄を別々に泡立てる方式のスポンジケーキです。

おいしくなるコツ

メレンゲが上手くいけば、9割は成功です。ピカピカとして、ボールを逆さにしても落ちてこないのがメレンゲの目安です。粉はさっくりと切るように混ぜ、練らないようにしてくださいね。

  • レシピID:1840001612
  • 公開日:2011/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
別立て式スポンジケーキ
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 沖水魚
    沖水魚
    2011/08/29 23:17
    ケーキの基本!別立て式のスポンジケーキ!
    子供のお誕生日ケーキ用につくりました~自宅でスポンジ生地が作れたので、助かりました~

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る