HMで簡単サクふわスパイシー☆ミニアメリカンドッグ レシピ・作り方

HMで簡単サクふわスパイシー☆ミニアメリカンドッグ
  • 約10分
  • 100円以下
Mickey the Mouse
Mickey the Mouse
HM(ホットケーキミックス)がちょっとだけ残ってしまったら是非どうぞ♪
生地に変化を付けスパイシーに☆おやつだけでなく、おつまみにもなるアメリカンドッグです。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 揚げ油の温度を180度に温めておく。

    ソーセージを適当な長さにカットしておく。(今回は約5cmにカットしました。)
  2. 2 ソーセージに爪楊枝を刺しておく。
    ※爪楊枝は、長さの半分をソーセージに差し込んでおいて下さい。(写真は3倍量で作っています。)
  3. 3 ボウルにホットケーキミックスを入れ、2のソーセージの表面に薄~くホットケーキミックスを付けておく。
    ※こうすることで、ソーセージに生地が絡みやすくなります。
  4. 4 3のボウルに◆を加えよく混ぜたら、ソーセージに生地を絡め、180度の油で順次揚げていく。
    ※揚げている最中、ソーセージをたまにひっくり返して下さい。
  5. 5 いい感じのきつね色になったら油から取り出し油を切る。
    油が切れたら、盛り付け出来上がり♪
  6. 6 一度に沢山揚げて、冷凍庫で保存しておくと便利ですよ。
    食べる時はオーブントースターで温め直すとサクサクふわふわです♡
  7. 7 魚肉ソーセージはカレー粉と相性◎
    他にも山椒やバジル、パセリ、その他のハーブやお好みのスパイスを使っても◎

きっかけ

ホットケーキにマヨネーズを加えるとサクふわの仕上がりになると聞いたので、アメリカンドッグにも応用してみました。

おいしくなるコツ

生地が硬めなので、手順2で爪楊枝の長さの半分を刺しておかないと、手順4で抜ける可能性があります。 手順4で生地を絡めることに夢中になっていると、下側だけ揚がりすぎて思いのほか黒くなっていたりしますので、たまにひっくり返して下さい。

  • レシピID:1840001279
  • 公開日:2011/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキミックス
料理名
ミニアメリカンドッグ
Mickey the Mouse
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る