アプリで広告非表示を体験しよう

豚こま肉で♪さっぱり酸辣湯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seicocona
豚こま肉で作るので、パサつかないよう、甘酒でよく揉み込んでしっとり仕上げました♪

材料(3-4人分)

豚こま肉
250g
甘酒
大さじ2
しいたけ(大)
1個
えのき
50g
絹ごし豆腐
180g
青ネギ
7センチ
サラダ油
小さじ1
小さじ1/3
こしょう
少々
720cc
中華スープの素(ペースト)
小さじ2強
大さじ1
濃口醤油
小さじ1
大さじ1と1/2
ラー油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こま肉をポリ袋などに入れ、甘酒と一緒によく揉み込む。
    そして、一度冷蔵庫に入れておく。
  2. 2
    しいたけは、えのきの2-3倍くらいの太さの細切りに。
    えのきは、5-6センチほどに切り、くっついていたら裂く。
  3. 3
    絹ごし豆腐も、しいたけと同じくらいに細長く切る。
  4. 4
    冷蔵庫に入れておいた豚こま肉を取り出し、細長く切る。
    ※面倒だけれど、お肉一枚一枚しっかり伸ばして切ると仕上がりが綺麗です♪
  5. 5
    火をつける前に、鍋にサラダ油と切った豚こま肉を入れ、油を全体にまとわせてから中弱火にかける。
  6. 6
    お肉の脂が溶けてきたら、塩こしょうをし、次にしいたけとえのきを入れ軽く炒める。
  7. 7
    一度火を止め、水と酒を入れ、強火にかけ完全に沸いたら、弱火にし、垢を取る。
  8. 8
    中華スープの素、塩、濃口醤油を入れ、馴染んだら、切った絹ごし豆腐を入れ、強火にして沸かす。
    ※豆腐に熱がしっかり入ると崩れづらくなる。
  9. 9
    沸いたら弱火にし、酢を入れ軽く混ぜ合わせ、青ネギを洗い小口切りにしたら入れて火を止める。器に入れて、ラー油を垂らしたら完成です♪

おいしくなるコツ

豚こま肉は、しっかり甘酒で揉み込むこと♪ お肉を入れたらしっかり沸かしてアクをとること♪ お豆腐を入れたらしっかり沸かして煮崩れを防ぐこと♪

きっかけ

お肉もお野菜も摂れる食欲の湧くスープが飲みたくて♪

公開日:2022/02/24

関連情報

カテゴリ
サンラータン(酸辣湯)甘酒豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

seicocona 旬の食材を使ったお料理を載せたいと思っています。お野菜、フルーツ、体やお肌にいいとされてるものを使ってお料理してます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする