アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐の含め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイボス
出汁がしみしみの高野豆腐に仕上がりました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

高野豆腐
4枚(約40g)
300cc
シマヤだしの素
4g
料理酒
50cc
砂糖
大さじ2
醤油
小さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料です。
  2. 2
    高野豆腐は50℃位のお湯につけて戻します。途中、表裏をひっくり返すようにすると戻しむらなく戻りやすいです。
  3. 3
    倍位の大きさに戻った高野豆腐を1度絞り綺麗な水で何度かつけて、絞りを繰り返します。(水が濁らなくなるまでが目安です。)
  4. 4
    絞った高野豆腐を半分に切ります。
  5. 5
    水にシマヤだしの素を入れ溶いて置きます。
  6. 6
    鍋に5と料理酒、砂糖、醤油、塩を入れ沸騰させます。
  7. 7
    6に高野豆腐を入れ弱火で5~7分煮込みます。
  8. 8
    火を止めてそのまま冷めるまで置き完成です。

おいしくなるコツ

高野豆腐は戻した後何度か水につけて絞りを繰り返すことで乾物の臭みも消え煮汁も濁らなくなり美味しくなります。

きっかけ

使いかけの高野豆腐を見つけて高野豆腐だけ煮てみました。

公開日:2021/02/01

関連情報

カテゴリ
高野豆腐100円以下の節約料理その他の煮物
料理名
高野豆腐の含め煮

このレシピを作ったユーザ

ポイボス 調理師免許と製菓衛生士免許取得してます。いろんな料理を作って腕を上げれるよう精進します。 あとニンニクにアレルギーがあるためニンニクぬきのレシピになっています。お好みでニンニクを加えて頂いても問題ありませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 料理写真インスタにも載せてます。

つくったよレポート( 2 件)

2021/02/02 19:25
美味しかったです♪ ありがとうございました(*^^*)
まあむt
素敵なレポートありがとうございます。ふっくらしみしみが伝わってきます。
2021/02/02 16:39
とても美味しかったです(^。^)
kagami585
素敵なレポートありがとうございます。出汁がしみしみなのが伝わってきます。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする