ロールキャベツ レシピ・作り方

ロールキャベツ
  • 約30分
  • 300円前後
ポイボス
ポイボス
まるごとキャベツを使うのはもったいないので必要な分だけのキャベツで作りました。

材料(3人分)

  • キャベツの外葉 6枚
  • 合挽肉 300g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • パン粉 大さじ3
  • コンソメ 大さじ2
  • 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1 材料です。
  2. 2 キャベツのは外側の葉を剥がして必要な枚数を取ります。今回1個のキャベツだけでなく別のキャベツからも外葉取りました。
  3. 3 外葉をよく洗いお湯で軽く茹でます。巻きやすくするためなので茹ですぎ注意です。
  4. 4 玉ねぎは荒みじん切りします。
  5. 5 ボウルに合挽肉、パン粉、玉ねぎを入れます。
  6. 6 粘りがでるまでこねます。
  7. 7 6を6等分にして形成します。
  8. 8 柔らかくなったキャベツで7を包むように巻きます。外葉は大きいので多少破れたりしても重ねるように巻くと肉だねがこぼれないです。
  9. 9 巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。
  10. 10 リードクッキングシートで落とし蓋を作ります。
  11. 11 9にキャベツがかぶるくらい3の茹で汁を入れコンソメ、塩胡椒を入れます。
  12. 12 落とし蓋をして煮込みます。沸騰してきたら弱火にして30分位途中水気が少なくなりすぎたら3の茹で汁を少し足して調整します。
  13. 13 出来上がりです。煮汁が半分は残っている状態がいいです。
  14. 14 中味を割ってみました。中の肉だねにもしっかりと火が通っています。

きっかけ

ロールキャベツ作るのに芯をくり抜いたまるごとキャベツ茹でたら使わない茹でキャベツが出来てもったいないと思い多少破れ足りしても使う分だけ外葉を集め作りました。

おいしくなるコツ

キャベツの外葉はレンジで柔らかくする方が見た目も巻きやすさも楽ですがキャベツの茹で汁がいい出汁になるので茹でて茹で汁を使うことです。

  • レシピID:1830020782
  • 公開日:2021/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールキャベツ全般コンソメスープ合い挽き肉キャベツロールキャベツ コンソメ
関連キーワード
キャベツ ロールキャベツ コンソメ 温かい
料理名
ロールキャベツ
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る