本格料理!☆イタリアントマトソース☆ レシピ・作り方

本格料理!☆イタリアントマトソース☆
  • 約1時間
  • 300円前後
おろしPON'S
おろしPON'S
本格的に作ります!トマトのコクと旨味が味わえます!時間のある時にどうぞ!

材料(4人分)

  • ホールトマト缶 400g
  • 玉ねぎ(中) 1/2
  • ニンニク 大1片
  • オリーブオイル 大さじ3
  • はちみつ 大さじ1
  • マギーブイヨン 2個
  • ローリエ 1枚
  • オレガノ ひとつまみ
  • 少々

作り方

  1. 1 ニンニクをみじん切りにします。縦横に切り込みを入れてスライスすると時短できます。
  2. 2 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、沸くまで中火、湧いたら弱火で火にかけます。ニンニクの香りを油に移してる最中に玉ねぎもみじん切りにします。
  3. 3 ニンニクの香りがたってきたら玉ねぎを入れ、弱火〜中火で玉ねぎの水分を飛ばしていきます。キツネ色位にメイラード反応が目安です。この時の玉ねぎは結構甘めになります。
  4. 4 炒めた玉ねぎにホールトマトを入れます。容器内にトマトが付着してるので水を少量入れて、容器内のトマト全てを綺麗にフライパンに入れましょう。
    ホールトマトは木べらなどで半分にします。
  5. 5 トマト缶と軽く炙ったローリエを入れて、沸くまで強火。沸いたら弱火にします。
    そこにはちみつを入れて約10分煮込む。この時のソースの味は酸味の角がとれ、ほのかに甘みを感じる程度です
  6. 6 水分がある程度飛んできたらマギーブイヨン、オレガノを入れてかき混ぜます。マギーブイヨンが溶けきったらさらに10分、時折かき混ぜながら煮込みます。
  7. 7 水分が飛んで、木べらで引いたラインが消えない位になったら塩で味を整え、最後のひと煮込み約5分。
    この時のソースはコクと甘味がしっかりしてます。
  8. 8 ローリエを取り除けば完成です!
    玉ねぎやトマトの種の食感が気になる方はブレンダーやミキサーにかけてペーストにして下さい。私はペーストにして瓶に入れて保存して使用しています。

きっかけ

ピザが食べたくて

おいしくなるコツ

玉ねぎは弱火でしっかりと炒めましょう。 イタリアのトマトは煮込むほど甘みが増します。始めは酸味が強いですが、火を入れていくうちに甘くなります!

  • レシピID:1830016571
  • 公開日:2020/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトソース
料理名
イタリアントマトソース
おろしPON'S
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る