サラダに、お肉に、お魚に★レモンバジルジュレ レシピ・作り方

サラダに、お肉に、お魚に★レモンバジルジュレ
  • 5分以内
  • 100円以下
fukuwajutu
fukuwajutu
おしゃれ万能ソース、「ジュレ」のレモンバジル風味です。キュッとすっぱく仕上げて、夏の暑い日でも食欲をかきたてます!

材料(作りやすい量人分)

  • ゼラチン 小さじ1
  • 100cc
  • レモン汁 50cc
  • 生バジルの葉 5~10枚
  • 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  • 1つまみ
  • 味の素 1~2振り

作り方

  1. 1 ゼラチンは「ふやかす手間なし」と書かれたものを使用しました。
    バジルは細かく刻みます。
    耐熱容器に水、レモン汁、コンソメを入れて、電子レンジ500wで20~30秒加熱します。
  2. 2 レンジから容器を出します。コンソメが溶け、スープから少し湯気が立つくらいが目安です。
    塩、味の素で味を調えたら、ゼラチンをふり入れ、よく混ぜます
  3. 3 粗熱がとれたら、刻んだバジルも加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
    ゼラチンは室温でとけだすので、冷蔵庫に入れておき、食べる直前に使います。
  4. 4 シンプルなトマトサラダにかけました。ジュレがすっぱいので、トマトの甘みが引き立ちます。
  5. 5 塩麹で作った蒸し鶏に添えました。
    (レシピID 1830003173 で紹介しています)。

きっかけ

スーパーでレモンバジルジュレを売っているのを見かけ、自分好みの味で挑戦。

おいしくなるコツ

ゼラチンをふやかす必要がある場合は、分量の水のうち50ccを使い、残りを(1)で使います。 (2)は少し濃いめのドレッシングというイメージで。 (3)でスープが熱いうちにバジルを入れると香りが飛びやすくなります。

  • レシピID:1830003172
  • 公開日:2012/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のドレッシング
関連キーワード
ジュレ レモン バジル ゼラチン
料理名
ジュレ
fukuwajutu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る