アプリで広告非表示を体験しよう

ガス代節約!炊飯器で!コーラで!?とろとろ豚角煮♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まつもろ5500
下ごしらえが終われば、あとは炊飯器におまかせです。炊飯器の大きさに合わせて調整してください。3合炊きで内釜いっぱいでした。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

豚バラ肉(ブロック)
400g
大根(真ん中が煮物に向きます)
10㎝
たまご
2~3個
コーラ
500ml
お酒
100ml
醤油
大さじ5
しょうが
1かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下ごしらえ:
    豚バラ肉・・・一口大に切っておく。(やや大きめがおすすめ)
    大根・・・3㎝程度の厚みにイチョウ切り。
    たまご・・・茹でて、殻を剥いておく。
  2. 2
    1.の豚バラを熱したフライパンで焼きめをつける。(この時点では中まで火が通らなくても大丈夫。)焼きめがついたら、炊飯器の内がまへ。
  3. 3
    2.のフライパンに、大根を入れ焼きめをつけ、炊飯器の内がまへ。
  4. 4
    豚肉と大根が入った炊飯器内がまに、1.のたまごを加え、調味料を注ぐ。
  5. 5
    クッキングペーパーで落としぶたをし、炊飯器のスイッチを入れる。あとはお好みの煮加減で。

おいしくなるコツ

炊飯器に全ての材料を入れたあと、クッキングペーパーで落としぶたを。煮汁がまんべんなくまわります♫

きっかけ

じっくり時間をかけて作る煮物。でも、ガス代が...そんな中、炊飯器で煮物など色々作れるって聞いてチャレンジしてみました!

公開日:2011/09/06

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚の角煮豚バラ肉炊飯器で作る豚の角煮
料理名
豚角煮

このレシピを作ったユーザ

まつもろ5500 日々、倹約にがんばる新米主婦です!せっかく安く買った食材を、無駄なく美味しくフル活用できるように励んでまーす^^*

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/26 23:06
とても簡単に作ることができました。 ごちそうさまでした!ありがとうございました。
さぬきち5627
レポありがとうございます!ネギも乗ってて美味そう♫♫写真拝見して、お腹が空いてきました笑

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする