アプリで広告非表示を体験しよう

たらの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コばきち
我が家はつけておいて冷蔵庫で冷やしておいて
ご飯の時にだして食べます‪(*ˊᵕˋ* )
みんながつくった数 1

材料(2人分)

たら
2切れ
塩、コショウ
少々
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
ピーマン
3個
おからパウダー(小麦粉)
大さじ1/2~1
★水
50~60ml
★酢
50~60ml
★ラカント(砂糖)
小さじ1
★醤油
大さじ1/2
★みりん
大さじ1/2
★酒
大さじ1/2
油(野菜用)
大さじ1/2
油(たら用)
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはうす切り、にんじんとピーマンは細切りする。
  2. 2
    たらは1切れを3、4等分に切り、塩コショウをふって、おからパウダーをまぶす
  3. 3
    フライパンに油をひいて玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒める。しんなりしたら取り出す。
  4. 4
    同じフライパンに油をひいて熱したらを入れて焼く。火が通ったら取り出す
  5. 5
    ボウルに★を入れて混ぜて、野菜とたらをいれてつける。味がなじんだら完成!
    (わが家はあら熱がとれたらラップをして、冷蔵庫で冷やしてます)

きっかけ

お魚はいつも焼くだけとかなので、ちょっと違う感じで食べたくて(*^^*)

公開日:2021/06/09

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬けピーマンにんじん玉ねぎたら

このレシピを作ったユーザ

コばきち 食べるの大好き♡ 妊娠糖尿病予備軍( ・ᯅ・ ) なるべく糖質など意識して ごはん作り頑張ってます( ¨̮ ) 食育アドバイザー

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/03 23:14
おからはヘルシーでいいですね 美味しかったです~
れいにゃ~ん✿
ありがとうございます( ¨̮ ) よくおからパウダー使って作ってるので よかったらまたよろしくお願いします‪(*ˊᵕˋ* )

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする