水菜とツナの和風パスタ レシピ・作り方

水菜とツナの和風パスタ
ちょこあくび
ちょこあくび
麺さえ茹でれば、あとは全て乗せるだけでできる簡単パスタです。

材料(2人分)

  • スパゲッティ(乾麺) 200グラム
  • 水菜 1株
  • シーチキン 1/2缶
  • 焼き海苔 好きなだけ
  • 鰹節 好きなだけ
  • 昆布ポン酢 適量

作り方

  1. 1 スパゲッティは時間通りに茹でる。
  2. 2 水菜は3センチ程度に切る。シーチキンは軽く油を切る。焼き海苔はお好みの食べやすい大きさに切る。
  3. 3 茹で上がったスパゲッティのお湯を切ってお皿に盛り、水菜、焼き海苔、鰹節、シーチキンの順に乗せる。
  4. 4 昆布ポン酢を回し入れ、全体をよく絡めて食べてください。

きっかけ

手間が全くかからないので学生時代からよく作っていました。

おいしくなるコツ

茹で上がったスパゲッティにオリーブオイルを絡めていないので、時間が経つとくっついてしまいます。すぐに食べる時は、ポン酢やシーチキンの油でうまく絡められると思いますが、そうでない時はオリーブオイルを使った方が良いと思います。

  • レシピID:1820008146
  • 公開日:2013/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スパゲティサラダ
料理名
水菜とツナの簡単和風パスタ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ぴのこ♀
    ぴのこ♀
    2019/06/08 12:42
    水菜とツナの和風パスタ
    おいしかったです。
  • ta8316
    ta8316
    2013/08/07 15:13
    水菜とツナの和風パスタ
    レポありがとう♪
    簡単で美味しそうって水菜をレタス代用で作ってみました☆
    急に帰ってきた息子にも好評で~ごちそうさま♡やなママさんと同じくアンパンマン(懐)
  • やなママ☆
    やなママ☆
    2013/07/26 23:52
    水菜とツナの和風パスタ
    今日の夕食に!簡単で味付け要らず、あっさり和風パスタ美味しくて家族に大好評でした♡レシピにアンパンマンいっぱい〜♡うちの子供は20歳過ぎてるので懐かしいです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • ta8316
    ta8316
    2013.08.07 16:25

    先ほどはつくレポありがとう♪
    そしてすぐ承認してもらって・・ありがとう(^^ゞ

    すごいです~離乳食ちゃんと作ってるんだもの~可愛いのも作ってるし♡
    私なんて下のこの時、作った覚えない(_ _|||)
    どうせ薄味なんだからって上のこの食べるものをつぶしてあげてたよ(笑)

    そうそう、私のレシピの中に「エコなパスタの茹で方」ってあります。
    ガス代お得です~お試しください(^^♪

    遅くなりましたが・・ブログの中でこのレシピ紹介させてもらいました♪
    これからもよろしくね(≧v≦●)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る