りんご&クリームチーズパウンドケーキ☆ レシピ・作り方

りんご&クリームチーズパウンドケーキ☆
  • 約1時間
  • 300円前後
ゆりん6355
ゆりん6355
りんごの甘さとクリームチーズの程よい酸味が相性抜群♪
今回は17×8cmのパウンド型を使用。

材料(4人分)

  • <パウンド生地>
  • 無塩バター 60g
  • 砂糖 60g
  • 卵(Lサイズ) 1個(60g)
  • 薄力粉 60g
  • 簡単☆りんごシロップ煮
  • レシピID:1820000608参照 120g(具のみ)
  • <りんごクリーム>
  • クリームチーズ 50g
  • 簡単りんごシロップ煮のシロップ 15g

作り方

  1. 1 <下準備1>
    ●薄力粉は2回振るう。
    ●オーブンを170℃に予熱する。
    ●型にバター(分量外)を薄く延ばし薄力粉を薄くつける。
  2. 2 <下準備2>
    ●りんごシロップ煮の具を60gづつに分け片方をざく切りする。
  3. 3 <りんごクリーム>
    クリームチーズを電子レンジで30秒(600W)温め柔らかくし、シロップを入れ混ぜる。ポリ袋に入れる。
  4. 4 <パウンド生地>
    ボールにクリーム状に柔らかくしたバター・砂糖を入れ泡だて器で白っぽくふんわりするまですり混ぜる。
  5. 5 4に卵を2~3回に分けて入れ、その度すり混ぜる。 (先に卵黄だけを入れて混ぜ、後から卵白を少しづつ入れると分離しにくいです☆)
  6. 6 振るった粉を5に一気に入れ、練らないように混ぜる。粉っぽさがまだ残っているくらいで刻んだりんごを加え全体をしっかり混ぜる。
  7. 7 型に6を入れ、型ごと作業台に軽く2~3回落とし角の隅まで生地を行き渡らせる。表面を平らにならす。
  8. 8 ゴムベラで中央に一本浅くくぼみを作り、そこに3のりんごクリームを絞る。その両側にりんごシロップ煮を覆うように並べる
  9. 9 オーブンで約40分焼く。
    生地の水分量が多いのでなるべく長く火を通すために焼き色は濃いめに☆
    型のまま冷ます。
  10. 10 型にくっついて出しにくいときはナイフや竹串で型の周囲を一周はがしてからゆっくりと出す。

きっかけ

リンゴシロップ煮を使ったお菓子のバリエーションを考えました。

おいしくなるコツ

バターと砂糖をすり混ぜる工程で多く空気を含ませるために時間をかけてしっかりと混ぜてください!その後の卵が分離しにくくなるのと、焼き上がりの膨らみに差が出ます☆ 疲れるけど頑張ってください☆

  • レシピID:1820000697
  • 公開日:2011/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
パウンドケーキ
ゆりん6355
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る