アプリで広告非表示を体験しよう

大根おろしたっぷりで優しい♪鶏手羽元のおろし煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
satousagi0310
鶏もも肉でもいいです。煮汁を絡めた添え野菜も美味しいよ。
みんながつくった数 11

材料(2人分)

鶏手羽元
6本
大根
8cm
もやし
1/3袋
ピーマン
2個
青ねぎ
2本
梅干
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手羽元をフライパンで、こんがりと色が全体につくまで焼く。油が出たら、キッチンペーパーで吸い取りながらゆっくりと焼く。
  2. 2
    焼いた手羽元を鍋に入れ、水50cc、酒50cc、砂糖大2、醤油大2と、梅干を加えて中火で5分ほど煮る。
  3. 3
    味をもう一度整えて、煮汁を煮飛ばしてから、だいこんおろしを上に乗せ、温まったら火を止め、蓋をして蒸らす。
  4. 4
    付け合せのもやしと千切りにしたピーマンは、さっと塩ゆでして、ざるにあけ、水気を切り、皿に盛る。
  5. 5
    手羽元を盛り付け、大根おろしも煮汁ごと上からかける。仕上げに青ねぎの小口切りをトッピング。

おいしくなるコツ

大根おろしを入れたら、少し味が薄くなり、さらに大根の甘味が出るので、その分を考えて手羽元の味を決めましょう。梅干がなければお酢を少し入れるといいでしょう。

きっかけ

こってりした鶏手羽元を、大根おろしとの組み合わせで、甘さも優しい少しアッサリした煮物にすることで、ちょっと体の気になる年頃のパパにも安心かな^^

公開日:2010/10/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉手羽元
料理名
鶏手羽元のおろし煮

このレシピを作ったユーザ

satousagi0310 プチ田舎に引っ越して、どんどん地味に自分の世界に・・・(笑) そして我が家のキッチンからは、何の変哲もない材料から、あたりまえ~な、だけど優しいお料理が湯気を上げるのです♪ いつでも家にありそうなもので、簡単だけど、ちょっと楽しめるレシピを考えています。 地元の季節の野菜を、ふんだんに使って、毎日料理を楽めるって、シアワセ(^^♪

つくったよレポート( 8 件)

2017/10/30 18:12
添えた野菜はインゲンですが…味付けばっちりで美味しかったです!
ふわふわひーたん
2012/05/01 02:55
野菜も少し変えて一緒に煮込みました☆お酢で作りましたが美味しかったです(*^_^*) ご馳走様でした(o^^o)
Mikachu
野菜も入ってバランスアップですね(*´∀`*) ありがとうございます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする