アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ささみの梅ごま和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
茹でた鶏ささみに梅肉とごまを混ぜたものです。
淡泊なささみに梅干し、さっぱりとした箸休めとしていかがでしょうか。
みんながつくった数 2

材料(2~人分)

鶏ささ身(茹でたもの)
1本(50g)
梅干し(梅肉)
小1個分(5g)
本みりん
小さじ1(5g)
いりごま
小さじ1/2(1.2g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏ささ身は茹でたものを使用しています。
    詳細は「鶏ささみの茹で方☆下ごしらえ★無塩(1810029202)」をご参照ください。
  2. 2
    鶏ささ身は手でほぐす。
  3. 3
    梅干しは種を除いて包丁でよく叩く(梅肉)。
    ※写真は時間のある時にまとめて作った梅肉です。小さじ1杯で5gほどになります。
  4. 4
    梅肉と本みりんを混ぜる。
  5. 5
    鶏ささみといりごまを加える。
  6. 6
    よく混ぜたら、できあがり!

おいしくなるコツ

使用する梅干しに依存しますが、恐らく塩味は薄めになるかと思います。 お好みで梅肉を増やしたり、醤油や塩で整えると良いかと思いま。

きっかけ

1本だけ余っていた鶏ささみ。 メインにはできないので、何か副菜に。 手軽にさっとできないかなぁと。 貯蔵してある梅肉を発見。 ささみの梅しそフライって美味しいよねー、と思いながら作りました(紫蘇もなければフライでもないという)。

公開日:2023/02/28

関連情報

カテゴリ
ささみ5分以内の簡単料理簡単おつまみ梅干し
関連キーワード
笹身 梅肉 胡麻 簡単
料理名
鶏ささみの梅ごま和え

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 1 件)

2023/10/24 18:13
美味しかったです(^^)
ころりぃぬ
レポートありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする