蕪の葉を薬味にした 温奴 レシピ・作り方

蕪の葉を薬味にした 温奴
  • 5分以内
  • 100円以下
ほこ9574
ほこ9574
毎日食べたい豆腐
夏は冷奴
冬は温奴
赤蕪の葉を薬味に使った温奴です

材料(3人分)

作り方

  1. 1 豆腐を3等分して耐熱皿に入れる
    豆腐の上にみじん切りにした蕪の葉をのせる
  2. 2 めんつゆをかける
  3. 3 ラップか蓋をしてレンジでチン
    (写真の豚君の蓋、愛用しています)
    (800Wで2分間チンしました)
  4. 4 出来上がり

きっかけ

ねぎがなかったので・・・・ 温奴の薬味に赤蕪の葉を使ってみました

おいしくなるコツ

蕪や大根の葉を捨ててしまうのはもったいないですね いろいろ活用したいと思います

  • レシピID:1810035704
  • 公開日:2023/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐簡単おつまみかぶ5分以内の簡単料理その他の電子レンジで作る料理
ほこ9574
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る