アプリで広告非表示を体験しよう

ホットサンドメーカーで♪大判焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maoronmama
自宅で出来立ての大判焼きが食べれます!
ミッキーのサンドプレスを使うとオリジナルが作れちゃいます(^-^)

材料(4人分)

白あん
200gくらい
1個
牛乳
200cc
●薄力粉
150g
●ベーキングパウダー
小1
●砂糖
35g
●塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに●をいれ、ホイッパーでグルグル混ぜる。
    さらに卵を割り入れ牛乳も加えて粉がなくなるまで混ぜる。

    ※最初に粉類を混ぜておくとダマになりにくいです。
  2. 2
    プレート下段いっぱいに生地を流し入れる。
  3. 3
    白あんを中央に平らにのせる。
  4. 4
    上段から溢れこぼれないように、白あんの上からそっとゆっくり生地をかける。
    そのままプレスする。
  5. 5
    しばらくチリチリと焼ける音が続きます。
    止まったなぁと思ったら一度開けてみて下さい。
    うっすらと焦げ目がつきます。
  6. 6
    火傷しないようにヘラなど使って裏返して下さい。
    そして再度プレスします。
  7. 7
    時々開けて見ながら、
    写真のようにこんがりと焼き色がつけば完成です(^^)

おいしくなるコツ

各メーカーによって加熱時間は異なると思いますので、最初は時々見ながら焼いて下さい。 ずっと放置しない限り、極端に焦げたりはしないので大丈夫です(^^)

きっかけ

自宅で大判焼きが食べたくて。 ミッキーの柄で可愛くて食べるのもったいないと思いながら食べてます(^^)

公開日:2017/01/20

関連情報

カテゴリ
その他の豆その他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

maoronmama お立ち寄りありがとうございます♪ 料理が好きで、普段からパンやケーキやら毎日なにか作ってます。。(笑) スタンプやレポートが励みになりますので、もしお口に合いましたらポチッとお願いいたします(^・^) これからもたくさん載せていこうと思っていますので、よろしくお願いします(>_<)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする