アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ出しのひき肉あん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみなっつ
ご飯に合う~↑↑

材料(4人分)

絹ごし豆腐
1丁
片栗粉
適量
ひき肉
100グラム
ねぎ
1本
えのきだけ
4分の1束
※酒
大2
※水
大2~4
※めんつゆ
大1
※しょうゆ
大1
※みりん
大1
おろししょうが
小0.5
きざみにんにく
少々
鷹の爪(輪切り)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギは輪切り、えのきだけは2センチに切る。
  2. 2
    豆腐は縦半分に切ってから1.5センチ幅に切る。片栗粉をまぶす。フライパンに多めの油を入れ両面揚げ焼きする。網にあげておく。
  3. 3
    フライパンの油を軽く拭きとり、ひき肉を炒め、鷹の爪、にんにく、しょうがを入れ炒める。色が変わったらねぎとえのきを入れ更に炒め、※印を入れて汁けが少なくなるまで煮詰めていく。
  4. 4
    2の豆腐に3のあんをかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

水の量は加減してください。

きっかけ

ご飯に合うお豆腐料理を作りたかった

公開日:2011/07/11

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐合い挽き肉
料理名
揚げ出しのひき肉あん

このレシピを作ったユーザ

ゆみなっつ 皆さんのレシピを見て、作って「隣の晩ご飯」気分を勝手に味わっています。 最近は気が向いた時にゆっくりレシピをアップしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする