ちょっと和風なホットケーキ レシピ・作り方

ちょっと和風なホットケーキ
ゆきち3918
ゆきち3918
ホットケーキミックス混ぜ物シリーズ第2弾です。
卵は袋に書かれている分量で。牛乳はきな粉が入る分、多めに。きな粉大さじ1に対して、牛乳大さじ1多く入れてください

材料(つくりやすい人分)

作り方

  1. 1 ボールにきな粉、卵、牛乳をいれ、きな粉がだまにならないように泡だて器でよく混ぜる
  2. 2 1に、金時豆の甘煮を入れて混ぜる
  3. 3 2に、ホットケーキミックスを入れて混ぜる
  4. 4 温めたフライパンに3を適量流しいれ、ホットケーキミックスのパッケージに書かれている時間焼いて裏返す
  5. 5 裏返したら、蓋をしてパッケージにかかれている時間+1分焼く

きっかけ

おやつにするのに、家にあったきな粉などを入れてみました。

おいしくなるコツ

金時豆が入っているので、ちょっと火がとおりにくいみたいです。裏返して1分余計に焼いてちょうどよかったです。 卵なしでも大丈夫。その分牛乳を多く入れてください。 離乳食の子のおやつなら、牛乳を粉ミルクを溶かしたのに変えてくださいね。

  • レシピID:1810000273
  • 公開日:2010/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ
料理名
ホットケーキ
ゆきち3918
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る