アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで鶏ももチャーシュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maicohome
レンジで柔らかく簡単にできるので、ワーママに本当におすすめです!

材料(4人分)

もも肉
3枚
醤油
大4
大4
砂糖
大2
はちみつ
大2
オイスターソース
大2
ニンニク、生姜チューブ
各7cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もも肉は皮からフォークでブスブスと刺しておく。
    保存袋に、調味料を全て入れて揉み、もも肉を入れてさらに揉み込む。このまま30分〜1時間置く。
  2. 2
    耐熱用のボウルに、クッキングシートを敷き、その上に鶏肉1枚を皮を下にして入れる。上からふんわりラップをする。
  3. 3
    レンジ600wで3分チンしたら、1度取り出して開け、裏返して、またラップをして再度3分チンする
  4. 4
    そのまま3分くらい庫内に入れて落ち着かせたら完成。
    薄めにスライスして、ボウルに残ったタレをかけて完成です。

きっかけ

レンジで柔らかいのでおすすめです。漬け込み時間は長い方がしっかり味が染み込みます。

公開日:2022/12/05

関連情報

カテゴリ
チャーシュー(焼き豚)

このレシピを作ったユーザ

maicohome ワーママ、3人育児奮闘中! 簡単で美味しくできるメニューに毎日挑戦してます! 子どもがおいしいと食べてくれる、我が家の定番ごはんです☺

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする