アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆、しらす干し、梅干しの混ぜご飯【和食】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
S_AND_S
夏が旬の枝豆を使ったあっさりした混ぜご飯。
冷凍の枝豆でも美味しくできます。
【おすすめマーク☀️】
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ご飯(温かいもの)
500g
枝豆(さや付き)
200g
しらす干し
80g
みょうが
2個
しょうが
2かけ(20g)
梅干し
2個(30g)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は塩大さじ1をまぶしてすり込む。
    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩のついた枝豆を入れ、柔らかくなるまで7〜8分ゆでる。
    ざるに上げて粗熱をとり、さやと薄皮を除く。
  2. 2
    しょうがはみじん切りにし、1分ほど水にさらして水気をきる。
    みょうがは縦四つ割りにして横薄切りにする。
    梅干しは種を除き、包丁でたたく。
  3. 3
    ご飯に2のしょうが、みょうが、梅干しを加えて混ぜ、枝豆、しらす干しを加えてさっくりと混ぜる。
  4. 4
    器に盛る。

おいしくなるコツ

3の工程で、みょうが、しょうが、梅肉を先に混ぜ、後から枝豆としらす干しを加えると均一に混ざります。

きっかけ

夏が旬の枝豆を使った混ぜご飯が食べたかったため、作りました。

公開日:2022/08/17

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯梅干しみょうがしらす枝豆

このレシピを作ったユーザ

S_AND_S 分かりやすいレシピを紹介します。 切り方・火加減・炒め時間などを具体的に記載しています。 高齢の方、胃腸の弱い方、噛む力の弱い方向けのレシピも多数掲載しています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/18 23:35
白米に材料混ぜるだけで簡単でした。
そうなお

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする