アプリで広告非表示を体験しよう

豚バラ大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おまめcafe
定番の豚バラ大根!
下茹ですることで味しみしみになります♪
みんながつくった数 4

材料(3人分)

大根
500g
豚バラ薄切り肉
200g
しいたけ
4個
◎水
1L
◎砂糖
大さじ1
◎だしこんぶ
10cm
★水
300cc
★顆粒だし(かつお)
小さじ1
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★みりん
大さじ1
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根…皮を剥き1.5~2cm幅の半月切り
    豚バラ薄切り肉…5cmの長さに切る
    しいたけ…石づきを切って薄切り
  2. 2
    鍋に◎と大根を入れて火にかける。
    沸騰したら火を弱め、10分下茹でし、ざるにあけて水気を切っておく。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、豚バラ肉を炒める。火が通ったら大根と★を加える。
  4. 4
    ふつふつと沸いてきたらしいたけを入れ、火を弱める。
    濡れたキッチンペーパーなどで落し蓋をして15分煮る。

おいしくなるコツ

砂糖を入れて大根を下茹ですると、大根が柔らかくなり、味もしみやすくなります。 すぐに食べるより一晩ねかせた方が美味しいです。

きっかけ

昔から作っている定番の味です。

公開日:2021/02/05

関連情報

カテゴリ
大根の煮物豚バラ肉豚バラ大根

このレシピを作ったユーザ

おまめcafe おまめcafeへようこそ! 手の込んだものは作れませんが、手軽に美味しく、お腹も心も満たされる料理を目指しています。 つくったよレポートをいただくと泣いて喜びます…!

つくったよレポート( 4 件)

2021/05/08 10:00
美味しかったです(*^^*)♪
ピッ君0129
大根が柔らかそうですね! レポートありがとうございます♡
2021/03/21 10:23
椎茸も入れた豚バラ大根、調味料が食材の隅々まで染み込んでいて、すごく美味しかったです。見本のように綺麗に盛り付ければ良かったと、あとになって思いました。
ちいずちいず
美味しそうなレポート、ありがとうございます! 母が作る大根の煮物にはいつも椎茸が入っていたので、私もいつも入れちゃいます。 よろしければまた作ってくださいね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする