アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋ですぐできる★じゃがいもほくほくの肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あおい(◍•ᴗ•◍)
煮込み時間がかかる肉じゃがですが、圧力鍋を使えば簡単にできます!煮汁の量や(蓋を開ける前の)冷まし方など、お持ちの圧力鍋の使い方にそって、作ってみてくださいね!

材料(4人分)

豚こま肉
360g
じゃがいも
5こ
にんじん
1本
玉ねぎ
1こ
酒、醤油、みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
顆粒だし
小さじ1
200cc
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは大きめの乱切りに、にんじんは一口大の乱切りに、玉ねぎは串切りにします。
  2. 2
    圧力鍋にサラダ油をひいて、豚こま肉を炒めます。(中火)
    豚こま肉に大体火が通ればOKです!
  3. 3
    じゃがいも、にんじん、玉ねぎを入れて、混ぜます。油がまわったらOKです!
  4. 4
    砂糖を入れて、混ぜます。
  5. 5
    水、顆粒だし、酒、醤油、みりんを入れて、混ぜます。
  6. 6
    圧力鍋の蓋を閉めて、圧力がかかりだしたら、弱火にかえて5分煮込みます。
  7. 7
    火を止めて、15分ほど蒸します。
  8. 8
    圧力鍋の蓋をとって、落とし蓋をして、弱火でことこと煮たら、味が染み込みます。煮汁が1/3くらいになったら完成です。

おいしくなるコツ

竹串でじゃがいもを刺してみて、固そうなら、追加で加熱してくださいね!

きっかけ

晩御飯に作りました。

公開日:2020/06/17

関連情報

カテゴリ
肉じゃが圧力鍋で作るその他の肉のおかず

このレシピを作ったユーザ

あおい(◍•ᴗ•◍) 食べるのが大好きな夫婦です。 晩御飯は、炊飯器にお米をセットして炊けるまでにおかず(一汁三菜)を作れるように頑張っています! つくれぽ、作ったよスタンプ、とっても嬉しいです! ありがとうございます! よろしくお願います(•ө•)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする