アプリで広告非表示を体験しよう

もずくと根菜の味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
味無しもずくを使用した、つるつるでコク深いお味噌汁です!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
5cm分
にんじん
1/2本
3カップ(600ml)
もずく(味無し)
100g
だし入り味噌
大さじ2
おろし生姜
小さじ1
万能ねぎ
大さじ1程度
白ごま
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根とにんじんは、薄く銀杏切り~半月切りにする。
  2. 2
    1に水を入れ、火にかける。
    沸騰したら灰汁を取り、5~10分程度煮る。
  3. 3
    大根とにんじんが柔らかくなったら、もずくを加え、更に2分程度煮る。
  4. 4
    3の火を一度止め、味噌とおろし生姜を溶き入れる。再び火をつけ、一煮立ちさせる。
  5. 5
    器に盛り、お好みで万能ねぎと白ごまを振りかけたら完成です。

おいしくなるコツ

生姜は最後に加えると、香りが強く残ります。

きっかけ

もずくが安かったので、何か作れないかと考えてみました。

公開日:2020/04/25

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁にんじん大根もずく大根の味噌汁
関連キーワード
もずく 味噌汁 根菜 健康
料理名
もずくと根菜の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/25 22:24
美味しくできました(*・∀・*)ノ
ライチュウの簡単料理
レポートありがとうございます!嬉しいです(^-^)☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする